2012年5月11日金曜日

電気工事照明編。失敗談もあるよ!(2012年05月02日)

GW中に照明,スイッチ,コンセントが取り付けられました。

主人の実家に帰省していたので,GW開けに帰ってくると我が家の雰囲気がガラリと変身!

さて今回は照明編。ざーっと,カメラに残っているところだけご紹介。

我が家の照明は全部コスパのいいオーデリックです。

まずお気に入りの2階ホールから紹介します。
スポットライト&ぼんぼりがついてます。



我が家,ぼんぼり合うなー。ほれぼれ。


次はキッチン。ダウン&埋め込みベースライト。対面なので照明にも気を使って全て埋め込み型にしました。



お次は主婦室という名の作業部屋。梁表しの高い天井なのでダウンです。


こちらは玄関。


唯一廊下だけはLEDです。センサー付きのダウンにしたかったのですが,センサー機器がLED以外の器機はかっこ悪くてLEDの1択となりました。



だいたいうまくいったのですが・・・

失敗個所が3か所。

まず2階洗面上の照明です。傾斜天井に取り付けられているのですが・・・



アップにしてみます。上の写真では小さく見えますが,人間ってのは目立つところに視線がいくもので・・・。しかも傾斜天井なので,ずどーんと斜めに延びる棒状の照明は余計に目立つ気がします。



しかも階段上がる時にちょうど視線の先の位置にあるんです。お気に入りの2階ホールへの入り口でゲンナリするのはまずいです。失敗ぱい。



2つめ。こちらは2階の4畳の書斎の照明。決める段階では書斎だし,4~6畳用のシーリングなら合うんじゃない?と思っておりました。費用にも限界があるので,値段安いやつでいいよねー。ぐらいの。


ところが,書斎は傾斜天井&天井が低いところにあるんです。この照明は厚みがありすぎてものすごい圧迫感があります。頭のすぐ上から照らされている感じ。失敗ぱい。


3つめ。階段のブラケット。OB080845L なんですが,遠目だったり写真だと違和感ありませんが,



こんな感じで電気がついていないときの状態が光沢ありすぎるんです。ツルッツル。もっとマットな感じだと思い込んでいました。


光沢ありすぎ。こちらも照明代をケチった結果,カタログのツルツル感に気付かなかったんですね。

今カタログみると,光沢ありそうな感じに見えますね。カタログって照明付いた状態の写真なので消えているときにどう見えるかってのがわからないですよね。

ブラケット【大好評のため引き続き 特別価格にてご提供中 5月5日 23時59分まで 】ポイント...

今回の反省は目立つところの照明ケチると目につくよ~!ってところでしょうか?

今は慌てて代替案考えてます。これらの照明はオークション行きになりそうです。

しくしく,ケチった結果,余計高くついてしまいました。

4 件のコメント:

  1. 玄関のダウンライトいいですね。
    我が家も当初はダウンライトで計画していたんですが、
    大工さんたちの板に穴開けるの勿体ないという雰囲気に負けてペンダントへ変更になりました。
    まだ器具決まってないので、これから頭悩まさないといけません。
    それにしてもなべ家さんの所はどの部屋の天井もきれいな板張りですね。羨ましいですわ!!

    返信削除
  2. ありがとうございます。ホント木だらけの家で1階はキッチンの天井だけがクロスです。我が家ガスなんですが,IHにしたらキッチンも木の天井だったんですよねw

    takumiさんとこの玄関の板.もしかしてすごい長いんじゃないですか?

    うちの玄関の天井板1枚に見えますが,実は2枚なんです。
    竿で3つに分かれますが,そのうち1つは似ている木目を継ぎ合わせててて。

    これを1枚板でやろうとしたら10万アップと言われましたw私でも穴開けられないかもです。

    返信削除
  3. はじめまして、いつも楽しく拝見させていただいてます。
    リンク貼らせていただいていいか?のお伺いです。
    宜しくお願いします。

    返信削除
  4. はじめまして。リンクありがとうございます。

    ブログ拝見させていただきましたが,素敵な古民家!!!
    もともと古民家を目指してた時期もありましたので,
    ほれぼれしながら見てしまました。

    私もリンクさせていただいてもいいですか?

    返信削除